4年目以降になると、新人育成研修の講師やグループ内伝達講習会の開催、公開講座での発表など 施設中で活動するセラピストから社会貢献的な活動を兼ね備えた医療人としての役割を担います。
【特殊手技伝達講習会】を実施しました
ページの先頭へ